私のブログはBloggerですが、Google AdSenseの広告を設置するのに、実は簡単な方法があることに、先日気づきまして、やってみました。
『レイアウト』から設置できるウィジェットの中に、Google AdSenseの広告があるのです。
ただこれ、審査が通ったあとに『収益』の方から入って、ブログと紐づけしないと使えないようです。
っていうか、私の場合、そうでした。
もしかしたらこれは、最初の申請の時にエラーが出たのと関係があるのかもしれません。
ともかく、『収益』の画面で広告を表示するかどうかや、設置場所を決める設定画面が出ればOKです。
ただ、自由度はあんまり高くありません。
表示位置の設定は「投稿の下のみ」「投稿の下とサイドバー」「サイドバーのみ」の三つしかないですし、表示されるのは基本、自動広告のようです。
私はリンクユニット(ブログタイトルの下に並んでいるテキストの横長広告がそれです)を貼りたかったので、そのあたり、ちょっといじってみました。
まず、表示設定は「投稿の下のみ」にしています。
これで、記事を投稿すると自動的に記事の下に広告が表示されます。
で、ブログタイトル下のリンクユニットは、HTML用のガジェットにリンクユニットのコードタグを貼り付けて表示させました。
サイドバーの方も同じくHTML用のガジェットを使って、自動広告用のコードタグを貼りました。
もちろん、最初にHTML編集から入れた自動広告用のタグは消しました。
これで、現在のような広告表示になりました。
HTML用のガジェットを使うと、表示させる場所も比較的自由に選べますし、数も好きなように増やせます。
コピペするだけなので、HTMLがわからなくても問題ないですし、Bloggerで広告の種類や位置を自分で決めたいという方には、いいんじゃないでしょうか。
コンタクトを買いに
本日、ようやく2月に落としたコンタクトを新調しに行って来ました。
今回は、アイシティで対象店舗限定で始まった『定額プラン』に入会しました。
これ、たまたまサイトを見に行って、偶然見つけたのですが――ちょうど携帯電話のプランみたいに、月額いくらで対象商品になっているコンタクトが買えて、しかもさまざまな特典がついている、というもの。
今回私が落としてしまったレンズは、1枚2万円のけっこう高いものでして、かといってそれがなければ話になりません。
遠近両用の快適さを知ってしまうと、当然ながら近だけのレンズは入れられないというわけです。
でも、この定額プランに入れば、毎月決まった額をカードから払うだけなので、いきなり2万円払うのよりは、かなり懐に優しい感じなのでした。
そのかわり、最初は2年縛り(ここもなんか、携帯電話みたい)で、それが過ぎると1ヶ月ごとの更新になるそうです。
ただこのプラン、対象店舗限定だからなのかなんなのか、あんまり大々的に宣伝はしてないみたいなんですね。
そもそも、アイシティのサイト自体には載ってなくて、私はいつも行っているお店のサイトでCMバナーを発見しました。
また、今日行ったお店の中にも、ポスターなどは全然貼ってなくって、店員さんもこちらから言い出すまで、まったく口にもせずで。
フツーは、新しいサービスが始まったりすると、ポスターとか旗とかで大々的に宣伝して、対象のレンズを買いに来た人には「こういうサービスが始まったんですよ」とかって勧めるものじゃないのかと思うんですが……。
もしかして、アイシティの方も試験的な導入とか、そんな感じなのかもしれません。
まあでも、おかげで私は落とした方だけでなく、無事な右目のレンズも新しくすることができたので、ありがたかったですけれどもね。
ちなみに左目ですが、なんかカーブの度合いが変化したようです。
実は、他のところでやりとりのある方に「カーブが変化すると落ちやすくなるので、そのせいでは?」と言われたのですが、そういうことがあるとは知らない私は、「いやいや、うちの洗面所が暗くて、手が冷たかったせいですよ~」なんて答えていたのですが……まさに、彼女の言うとおりだったようです。
レンズは注文品になるので、工場から直接家に送られて来るということで、もうしばらくはメガネ生活が続くのでした。
……にしても、来年からは1~3月は何か対策を考える方がいいかも……と思ったことでした。
今回は、アイシティで対象店舗限定で始まった『定額プラン』に入会しました。
これ、たまたまサイトを見に行って、偶然見つけたのですが――ちょうど携帯電話のプランみたいに、月額いくらで対象商品になっているコンタクトが買えて、しかもさまざまな特典がついている、というもの。
今回私が落としてしまったレンズは、1枚2万円のけっこう高いものでして、かといってそれがなければ話になりません。
遠近両用の快適さを知ってしまうと、当然ながら近だけのレンズは入れられないというわけです。
でも、この定額プランに入れば、毎月決まった額をカードから払うだけなので、いきなり2万円払うのよりは、かなり懐に優しい感じなのでした。
そのかわり、最初は2年縛り(ここもなんか、携帯電話みたい)で、それが過ぎると1ヶ月ごとの更新になるそうです。
ただこのプラン、対象店舗限定だからなのかなんなのか、あんまり大々的に宣伝はしてないみたいなんですね。
そもそも、アイシティのサイト自体には載ってなくて、私はいつも行っているお店のサイトでCMバナーを発見しました。
また、今日行ったお店の中にも、ポスターなどは全然貼ってなくって、店員さんもこちらから言い出すまで、まったく口にもせずで。
フツーは、新しいサービスが始まったりすると、ポスターとか旗とかで大々的に宣伝して、対象のレンズを買いに来た人には「こういうサービスが始まったんですよ」とかって勧めるものじゃないのかと思うんですが……。
もしかして、アイシティの方も試験的な導入とか、そんな感じなのかもしれません。
まあでも、おかげで私は落とした方だけでなく、無事な右目のレンズも新しくすることができたので、ありがたかったですけれどもね。
ちなみに左目ですが、なんかカーブの度合いが変化したようです。
実は、他のところでやりとりのある方に「カーブが変化すると落ちやすくなるので、そのせいでは?」と言われたのですが、そういうことがあるとは知らない私は、「いやいや、うちの洗面所が暗くて、手が冷たかったせいですよ~」なんて答えていたのですが……まさに、彼女の言うとおりだったようです。
レンズは注文品になるので、工場から直接家に送られて来るということで、もうしばらくはメガネ生活が続くのでした。
……にしても、来年からは1~3月は何か対策を考える方がいいかも……と思ったことでした。
Google AdSenseに登録してみた。
先日、ちょっとした出来心でGoogle AdSenseに登録申請を出したところが、登録されてしまいました。
というわけで、現在、これまではなかった広告がこのブログを飾っております。
ちなみに、申請から登録までは実際には2日ぐらいの感じでしたが、申請がなかなか完了しなかったため、申請を始めてから登録されるまで、けっこう時間がかかってしまいました。
というのも、SMSが受け取れない家電の番号で申請を出してしまったせいなのか、エラーが出てSMSはもちろん、申請のためにブログに貼り付けなければいけないコードももらえなかったのです。
……というか、そんなコードが必要なことも、知りませんでした。
まあ、このあたりは、私の調査不足のせいもありますが(;^ω^)
その後、ヘルプを見たり検索したりして、コードのことと、コードを貼ったあとにアカウントの個人設定に必要事項を入力しないといけないことを知りました。
で、コードはたぶん、検索すれば誰かネット上に公開している人がいるはずだと思って探してみたところ――ありました。
しかも全体のタグは同じで、IDだけを自分のものに変えればいいとのこと。
これを、ブログの<head>と</head>の間に貼り付ければいいのです。
それから、 Google AdSenseのサイトで「アカウント」の中の「個人設定」に必要な情報を入力します。
申請はこれで終わりです。
ただ正直、申請が通るかなあ……という気持ちはありました。
というのも、専用のフォーラムを覗いてみると、審査に通るのはかなり難しいらしい様子なのです。
Googleのポリシーに違反してはいけないのはもちろんですが、コンテンツの内容とか文章とかいろいろ、基準に達していないとダメっぽい感じで。
まあ、私自身はほんの出来心で申請を出しただけなので、ダメならダメで別にいいか~と思ったりしてました。
基本、好き勝手に書いているブログですし、特別人の役に立ってるわけでもないしな~なんて。
なので、その2日後ぐらいに「おめでとうございます」のメールが来た時には、ちょっとびっくりしました。
もちろん、そのあとすぐに、ブログに自動広告を貼り付ける作業をしました。
それを終えたあとに、なんとなくダッシュボード内をうろうろしていて、今まであんまりちゃんと見たことなかった、各エントリーの閲覧者数とか見たんですが……これまたびっくりしました。
感想文にけっこう閲覧者が多いんですが、韓国ドラマのが特に多くて、「何、このブログって、こんなに見てる人いるの」って感じでした(笑)。
いや、私、このブログって全然人の来ない、サイトと同じく辺境のブログだとずっと思っていたもので(笑)。
まあ、今までは公開と同時にGoogle+に投稿されていて、そっちでフォロワーさんからコメントをもらったり……というのがフツー だったんで、あんまりこのブログそのものの閲覧者数とかって気にしたことなかったんですよね。
で、Google+でもコメント下さるのは、だいたい普段から交流のある人たちばっかりだったので、ほとんどのフォロワーさんは見てないんだろうなあって思っていたのです。
よくよく考えれば、自分が探しているものの語句でググってやって来る人とかもいるわけだから、記事によってはすごく読まれているものもあって当然といえば、当然なのかもなんですけどね。
ともあれ、いろいろ発見があって、楽しかった今回の申請でした。
というわけで、現在、これまではなかった広告がこのブログを飾っております。
ちなみに、申請から登録までは実際には2日ぐらいの感じでしたが、申請がなかなか完了しなかったため、申請を始めてから登録されるまで、けっこう時間がかかってしまいました。
というのも、SMSが受け取れない家電の番号で申請を出してしまったせいなのか、エラーが出てSMSはもちろん、申請のためにブログに貼り付けなければいけないコードももらえなかったのです。
……というか、そんなコードが必要なことも、知りませんでした。
まあ、このあたりは、私の調査不足のせいもありますが(;^ω^)
その後、ヘルプを見たり検索したりして、コードのことと、コードを貼ったあとにアカウントの個人設定に必要事項を入力しないといけないことを知りました。
で、コードはたぶん、検索すれば誰かネット上に公開している人がいるはずだと思って探してみたところ――ありました。
しかも全体のタグは同じで、IDだけを自分のものに変えればいいとのこと。
これを、ブログの<head>と</head>の間に貼り付ければいいのです。
それから、 Google AdSenseのサイトで「アカウント」の中の「個人設定」に必要な情報を入力します。
申請はこれで終わりです。
ただ正直、申請が通るかなあ……という気持ちはありました。
というのも、専用のフォーラムを覗いてみると、審査に通るのはかなり難しいらしい様子なのです。
Googleのポリシーに違反してはいけないのはもちろんですが、コンテンツの内容とか文章とかいろいろ、基準に達していないとダメっぽい感じで。
まあ、私自身はほんの出来心で申請を出しただけなので、ダメならダメで別にいいか~と思ったりしてました。
基本、好き勝手に書いているブログですし、特別人の役に立ってるわけでもないしな~なんて。
なので、その2日後ぐらいに「おめでとうございます」のメールが来た時には、ちょっとびっくりしました。
もちろん、そのあとすぐに、ブログに自動広告を貼り付ける作業をしました。
それを終えたあとに、なんとなくダッシュボード内をうろうろしていて、今まであんまりちゃんと見たことなかった、各エントリーの閲覧者数とか見たんですが……これまたびっくりしました。
感想文にけっこう閲覧者が多いんですが、韓国ドラマのが特に多くて、「何、このブログって、こんなに見てる人いるの」って感じでした(笑)。
いや、私、このブログって全然人の来ない、サイトと同じく辺境のブログだとずっと思っていたもので(笑)。
まあ、今までは公開と同時にGoogle+に投稿されていて、そっちでフォロワーさんからコメントをもらったり……というのがフツー だったんで、あんまりこのブログそのものの閲覧者数とかって気にしたことなかったんですよね。
で、Google+でもコメント下さるのは、だいたい普段から交流のある人たちばっかりだったので、ほとんどのフォロワーさんは見てないんだろうなあって思っていたのです。
よくよく考えれば、自分が探しているものの語句でググってやって来る人とかもいるわけだから、記事によってはすごく読まれているものもあって当然といえば、当然なのかもなんですけどね。
ともあれ、いろいろ発見があって、楽しかった今回の申請でした。
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
映画『きさらぎ駅』感想
本日は、Amazonプライムにて 映画『きさらぎ駅』 を見たので、感想を書いておきたいと思います。 ネタバレを含みますので、まだ見てなくて見たいと思っている方は、ご注意下さい。
-
本日から、不定期にではありますが、初心者の方のための小説の書き方について、公開して行こうかと思います。 初心者といっても、いろんな方がいるかと思うのですが――ここでは、小説らしいものをほとんど書いたことがなくて、これから書いてみたいという方を念頭に置いています。 また、方法...
-
23日に発売された、『仮面ライダーブレイド』のドラマCD『切り札の行方』についての感想です。 途中、ネタバレやBL発言がありますので、そういうのがイヤな方は、ご注意下さい。 冒頭の相川のモノローグあたりでは、「相川ってこんな声だっけ?」などと、微妙に違和感を感じたりしていた...