2014年のマイベスト5

2014年もいよいよ終わりということで、今年見たドラマとアニメのマイベスト5を書いてみたいと思います。

【ドラマ】
1位 根の深い木
2位 馬医
3位 謎の転校生
4位 孤独のグルメ4
5位 アオイホノオ

【アニメ】
1位 サイコパス(再編集版)
2位 シドニアの騎士
3位 アルドノア・ゼロ
4位 ソードアート・オンライン2
5位 甘城ブリリアントパーク

こんなところでしょうか。
今年もドラマは、韓国の歴史ドラマを中心に楽しみました。
殊に1位の『根の深い木』は、話数は短いのに、すごく密度の濃い脚本で、役者さんたちの演技も素晴らしく、本当に見応えのあるドラマでした。
日本でも、これぐらい深く主人公とその周辺を掘り下げた歴史ドラマが作られればいいのになあと思わずにはいられません。
2位の『馬医』も、素晴らしいドラマでした。
3位の『謎の転校生』は、最後でやられましたね。
ずうっと、なんか全然原作とも昔やったドラマとも違うんだなあと思いながら見ていたのですが、最後で実はドラマ全体が原作へのオマージュになっていると気づかされました。
こういうSFってすごく好きかも。
『孤独のグルメ』は、見ていてホッとする内容なのがいいです。
『アオイホノオ』は、いろいろと楽しめました。

一方、アニメは今年は面白いものが多くて、どれもこれも素晴らしかったです。
その中で1位に『サイコパス』の再編集版を上げたのは、これをやってくれたおかげで、初見の時にはイマイチ理解できなかったことが理解できて、より深くこの作品の世界観を楽しめるようになったためです。
2も面白かったですが、話数が短いせいか、イマイチ迫力に欠けたかなあと感じました。
2位の『シドニアの騎士』は、世界観といい設定といい、いろいろすごかったです。
3位の『アルドノア・ゼロ』も同じく。ただ、ラストはなんだか腑に落ちない感じで、ちょっとイマイチだったかなあと。
その点は、4位の『ソードアート・オンライン2』の方が安心して見れた気がします。最後も、感動的で、いい最終回でした。
5位の『甘城~』はまだ終わっていませんが、とても楽しく見ています。

新しいスマホ

5月に、格安スマホを買った私でしたが、それがどうにも使い勝手が悪く、結局また、他の会社のスマホを買うことになりました。
Twitterあたりでも、ちらほらと呟いてましたが。

5月に買ったのは、フリービットモバイルという会社ので、たぶん、格安スマホの中では一番安いんじゃないだろうかと思います。
本体は、5.5インチで、スマホというよりミニタブレットという感じ。けっこう重いです。
3Gの回線もつけられるけれど、デフォルトではIP電話のみ。
当初は、それでもいいや、と思って買ったのですけれど……スマホを使い始めて間もなく、左手の親指が痛くなり、それをかばいながら仕事をするせいか、今では右手の親指と人差し指もなんだか痛くなって来て、でかくて重いスマホを使うのが、苦痛でしかたなくなりました。
しかも、このスマホ、あんまり容量がないので、自分で入れたアプリはおろか、デフォルトで入っているアプリの更新すらままなりません。

……というわけで、新しいのを買うことにしたわけです。
もともと、5月の時点で、フリービットにするかEMOBILEにするか迷っていて、値段でフリービットにしたわけだったのですが、まさに「安物買いの銭失い」でした。

新しく来たスマホは、EMOBILE改め、Ymobileの「DIGNO T」という機種です。
小さくて軽いので、痛い指でもあまり負担がなく、持ち歩くのもずいぶんと楽です。
そのかわり、表示される字はちょっと小さくて……すでに老眼入っているので、ちょびっと見づらいかな~な部分もありますが、それでも前の重いのを痛い指で操作することを考えれば、ずうっと楽だなあと思うのでした。

さすがにまだ、なかなか使いこなすというところまでは行かないですが……それでもこれからは、快適に楽しく使って行けるかなあと思うのでした。

素材サイト更新

本日、素材サイトの方を更新しました。
CSS用壁紙7種と、バナー台を3種です。

CSS用壁紙は、先日撮ったアロエの花とコスモス、それぞれを加工したものを白黒1種類ずつ、あとは蝶モチーフのものと、結果的に果物っぽくなった、円をモチーフにしたものをアップしました。
バナー台の方は、アロエ、コスモス、円モチーフのものからそれぞれ、一部を切り取って加工しています。

ということで、興味ありましたら、どうぞ覗いてみてやって下さいませ。
http://moon.websozai.jp/

サイト更新しました。

なんと一年ぶりに、小説サイトの方を更新しました。
前の更新日を見たら、去年の11月12日でして、本当に一年ぶりでちょっとびっくりです。

さて、更新の内容はというと、よみきりの短編を6本、アップしました。
『青の記憶』『トマト』『レモン』の3本は、nisshiで昨年、あまりにも創作をせずにだらだら過ごす自分に創作意欲を持たせようと、一日1本小説を書くと決めて書いたもの。
結局、三日しか持たず、3本しか書けなかったのでしたorz
『トマト』と『レモン』は一応続いていて、微妙にBL? でも、はっきりそう明記できるようなものではないので、サイトの方では、そういう表記はしてません。

『窓の外の顔』は、今年になって、職場のトイレの窓が常に開けっ放しというところからヒントを得て書いたもので、pixivとTINAMIの方に先にアップしてました。
『あかりの事情』『琴美の事情』は、らっかみの世界観を使った、二次創作作品です。
らっかみで書かせていただいたシナリオに登場した、自前のNPC、花村あかり・ほのか姉妹と津島琴美の過去話。
ゲームの世界観自体が、「現実+ちょっと不思議」みたいな感じなので、ゲームやってなくても楽しんでもらえるのではないかと思います。
こちらも、pixivとTINAMIに先にアップされています。

あとはひっそりと、サイトのトップの一番下から、らっかみへのリンクを張っています。
らぶてぃめっとの方も張るつもりだったんですが、バナーがどこにあるのかわからずで。
こっちはまた、いずれ張ります。
それと、Abutページの下の方にあったnisshiへのリンクをはがして、かわりにtumblrへのリンクを張りました。

ということで、興味ある方は覗いてやって下さると、うれしいです。

コンタクトの検診

本日は休みをもらって、和歌山の方までコンタクトの検診に行って来ました。
レンズも視力も問題なく、白内障も進行していないとの結果で、ホッとしました。

それにしても、これまで1月の寒い時にばかり出かけていたので、今日はかなり温かく、もっと早くこの時期に行くようにすればよかった~と思ったことでした。

検診自体は30分ぐらいで終わったので、そのあとは駅の近くのデパートをうろちょろしました。
先程、Instagramにアップしたスリッパとレッグウォーマーも、その中で買ったものです。
あと、近鉄百貨店のデパ地下も見て来ました。
半分は、スーパーの食品売り場って感じでしたね。
お菓子のお店は、どれも美味しそうで目移りしてしまって、結局何も買わずじまいで、明日の朝用のパンをちょこっと買って退散しました。
551の蓬莱(近畿圏でない人のために注釈→関西ではめっちゃ有名な肉まんのお店です)のお店もあったけど、けっこう人が並んでいたので、眺めただけでしたし(笑)。

お昼は、近鉄百貨店2Fの『アフタヌーンティー』というお店でいただきました。
『ブルーベリーとカスタードのリコッタパンケーキ』という季節限定メニューに、スイートフルーツティーをチョイス。
注文してから、甘いものに甘いお茶って、ちょっと失敗だったかもと思ったのですが、このスイートフルーツティー、果物の輪切りが入っているのですが、その中にレモンとミントの葉が入っていて、それがさっぱりした口当たりにしてくれていて、あんまり「甘い」という感じではありませんでした。
パンケーキの方は、それなりに美味しかったですが、ちょっと甘すぎた気も。
パスタにしようか悩んで決めたものなので、パスタの方にしとけばよかったかな~と思ったりもしました。

それにしても、帰りの列車の中でなんとなく、せめて和歌山あたりに住んでいたら、大阪まで出るのも楽だし、買い物するのもいろんな場所があっていいのになあと思ったことです。

tumblr始めました。

コメント欄もトラックバックもなくて、いいわ~と使っていたnisshiが、12/28でサービス終了ということで、新しいところを探した結果、tumblrを始めることにしました。

tumblerは、一般的にはwebスクラップ的なサービスと捉えられているらしいんですが、メインはブログですし、トラックバックやコメント欄が最初からついてない仕様なので、時おり、ぼそぼそと何か書くにはいいのではなかろうかということで。
たいしたこと書いてないですが、興味ある方は、こちらをどうぞ。

http://mayaya002.tumblr.com/

あと、ここは「サブブログ」と称して、メインの他にいくつでもブログを作れるようなので、以前から考えていた「アッシュローズ女伯爵」用のブログも作ってみました。
こっちは最初、ブロガーでやろうかと思っていたのですが……テンプレートの豊富さについふらふらと(爆)。
こちらのブログでは、SSとか基本、ベアトリス関係のことを書いて行こうと思っています。
以下、アドレスです。

 http://ba-ashrose.tumblr.com/

ベアトリス用の方は、いずれサイトからもリンクを貼ろうと考えています。
ということで、こちらも興味ありましたら、どうぞ。

創作アカウント

先日より、Twitterの方に新しくアカウントを作りました。
いわゆる「創作キャラアカウント」というやつでして、ちょっと「なりきり」にも近いかな~などと思ったりもします。

ふとしたことで、Twitterでそういうアカウントを作って、オリジナル世界やオリジナルキャラの呟きを発信するという、遊びと言ったら失礼かもしれませんが、そういうのがあるということを知り、自分もやってみたくなって、今回の新アカウント作成の運びとなったわけです。

『神の眠る星』が完結して以降、何かすっかり創作意欲がなくなってしまって、どの作品もみんな中途半端に止まってしまっている状態でした。
自分でも、これではダメだなあと思いつつ、かといって意欲のないものはどうにもならず。
それでも、創作自体はやめたくないと、PBWのMSをやらせていただいたりしているわけですが、といって、MSの仕事は創作とは微妙に違っていたりするわけで、何かないかなあとぼんやり考えていた時に、Twitterでの創作キャラアカウント、というものに出会いました。

リアルに自分のことを呟く従来のアカウントと違うので、そう頻繁には呟けないと思いますが、頭の中にはキャラを中心とした世界がむくむくと湧き上がって来ていますので、ぼちぼちと続けて行けそうかなあと思ったりもしています。

そんなわけで、興味ある方は、こちらのアカウントを覗いてみてやって下さいまし。

@ba_ashrose
 

韓国ドラマ『根の深い木』

このしばらく、スマホで見てました韓国ドラマ『根の深い木』を見終わりましたので、感想を書きたいと思います。

このドラマは、韓国王朝第4代国・王世宗(セジョン)大王ことイ・ドの、ハングル創成にまつわる物語で、全体として「壮絶な」という形容詞が似合う作品だったと思います。
全24話なのですが、内容的には50話、60話ある歴史ドラマと変わらないほど濃かった気がします。
まず、主人公であるイ・ドは、これまで見た韓国の歴史ドラマのどの王様よりも葛藤し、悩み、苦しむ姿が描かれていたように感じました。
ちなみにこのドラマ、主となる人物はオープニングにも登場するとおり、イ・ドとカン・チェユンことトルボクと、ソイことタム、それにもう一人の四人だけなのです。
脇役も、それぞれ味のある人物が登場しますが、この四人の関係が、この物語を引っ張って行っているのだと言っていいかと思います。
イ・ドはトルボクの心底からの怒りの叫びによって、父に反旗をひるがえし、タムの存在があったればこそ、文字創成を始めたのだと思います。
一方で、敵であるはずのチョン・ギジュンこそが、最もイ・ドを理解しているのではないか、とも後半を見ていて思いました。
二人はなんだか、コインの裏表のようで、同じものを見ているのに、そこから導き出す答えは正反対というか……そんな感じがしました。

ところで、このドラマには脇役でけっこう、今まで見た韓国ドラマに出ている俳優さんたちが出ているのですが、改めてチョ・マルセン役のイ・ジェヨンが、好きだな~と思いました。
この方、『イ・サン』で チャン・テウを演じていた方で、当時は単純にチャン・テウにおお~って感じだったのですが。
他の韓国ドラマでもちょくちょく見かけていて、実は今回初めて名前を知りました。
今回のマルセンは、堅物のように見えて、実はけっこう策士な感じで、トルボクの作戦に協力したり、イ・ドに協力して一芝居打ったりと、小回りの利く人物でした。
最初登場した時は、先王の側近で、イ・ドに対してもきつい感じで、悪役なのかなと思ってましたが、実はそうでもなく。
見ていて、ますます役者さんのファンになってしまったのでした。

最終回は、まさに壮絶で――まあ、なんとなく、今まで北方で兵士として殺戮に明け暮れて来たトルボクが、普通の生活送るって、無理なんじゃあ……とは思っていましたが、それにしてもこんなふうになるとは。
最後の最後に出て来たシーンは、いわばCDとかのボーナストラックみたいなもんかなあと感じました。
それはけして悪くはないし、個人的には「こんな未来もあったんだよなあ」と思ったりもしました。
が、これはアジアの作品だからこその、ボーナストラックかも、とも見終わってちょっと思いました。
欧米だと、「あの世」とかって一般的じゃないからか、あんまりこういうのって、ない気がしたので。

あと、トルボクが思いついた文字の広め方が……日本の環の方法って言ってたけど、もしかして『リング』なの? とちょっと思って、そこはさすがに笑ってしまいました。
いや、結局その方法が、一番広まるの早かったみたいですけど。
それとも、あの時代から日本にはチェーンレターのようなものがあったんだろうか……(-_-;)
まあ、歴史的根拠はなくって、単なる脚本家とか監督の茶目っ気、だったのかもしれませんけれどもね。

ともあれ、のちにハングルと呼ばれることになる文字は、朝鮮王朝の民の間に広がり、一人になってしまったイ・ドは、ただ王としての役目を邁進し続けることになります。
ネットで検索してみたところ、世宗大王は朝鮮王朝の中で一番の名君として歴史に残っており、彼の御世は太平だったとか。
でもその裏には、己の葛藤や周囲の思惑なんかを押さえつけ、退けるだけの強い意志があってのことだったのかもなあと、思った次第です。

最初から最後まで、手に汗握る、ドキドキハラハラのこのドラマを見られてよかったと思いました。
そして改めて「文字」というものについて、いろいろ考えさせられた作品でもありました。

他社でも採用されました。

先日、「らっかみ!」というPBWでも、ゲームマスターとして採用していただきました。
こちらの方が、前からあるゲームなので、自分では採用されるかどうか、けっこう不安だったのですが、合格通知をいただきまして、正式に契約させていただきました。

これからは、「らぶてぃめっと~」と両方を、ということになるわけですが――まあ、焦らずマイペースで行きたいと思っています。
「らぶてぃめっと~」の方は今プロローグが公開中ですが、もう一本、『夏の思い出』イベントのものをアップさせていただく予定です。
「らっかみ!」の初シナリオはそのあとに予定しています。今は世界観やルールなどをせっせとサイトの方を見て、勉強している段階です。

そんなわけで、これから、こちらの方もがんばります。

韓国ドラマ『馬医』

すっかり遅くなってしまいましたが、韓国ドラマ『馬医』の感想を書いてみたいと思います。

ドラマは、朝鮮王朝時代に実在した医師ペク・クァンヒョンをモデルに、馬医から人の医者に、そして王の主治医にまでなった青年の運命を描いています。
ちなみに、馬医は賤民で、馬一頭分よりも価値が低いとされる身分で、しかも人間を治療することは、許されてはいなかったようです。

とにかく、すごく面白いドラマでした。
監督と脚本は『トンイ』と同じ人なので、面白くて当然といえば当然なのかもしれませんが。
まず、ドラマ自体はすごくシリアスなのですが、楽しくほほえましいシーンも多くて、そのあたりも、緩急がうまいなあと思いました。
たとえば、クァンヒョンとヒロイン、チニョンのやりとりなんかは、本人たちに自覚はないのだろうけれど、見ている側としては何かもう、らぶらぶすぎて、笑ってしまうというか、なんというかな感じでした。
ソッキ王女とお付きの尚官(サングン)、そして護衛のマー軍官のやりとりも、これまた笑いなくしては見られない感じでした。
それから、クァンヒョンの、病気の動物や人を放っておけない人柄にも、好感が持てました。

そういえば、このドラマは「情けは人のためならず」という言葉の意味を、具現化したような作品だなあと、見ている間中、思ったものです。
というのも、そうやってクァンヒョンが放っておけなくて助けた人たちが、結局は彼の味方になってくれて、助けてくれる、そういう部分がすごく大きかったと感じられたからです。
といっても、彼の治療方法は外科術で、ネットなどの情報によると、あとにも先にも朝鮮王朝時代に外科手術を施したのは、クァンヒョンだけだったそうで――それだけに、周りの反発も大きく、手術をする時には、本当に大騒ぎになるんです。
でも、手術で助かった人たちは(それ以前に、他の医官から助からないと見放されていたこともあって)、ものすごく彼に感謝して、彼を罪人にしようとする人たちに抗弁してくれたりするのですよね。
もちろん、まずは彼の医療技術と正面から病と向き合うその性格あってのことなのですけれども、でも、まさにやったことが報われる、そういうドラマだったなあと思います。

そんなドラマの中で、常にクァンヒョンを敵視して彼を叩き伏せようとしていたのが、イ・ミョンファンでした。クァンヒョンの実父カン・ドジュンの友人でありながら、彼に無実の罪を着せ、カン家を潰し、クァンヒョンが賤民として生きるしかなくした人物です。
一度は、ドジュンの娘(ということになっていた)チニョンを彼にかわって立派に育てようと決意したこともありましたが……なんというか、意志が弱いというか、臆病なのでしょうかねぇ。
医官としても、けして劣っているわけではなく、実際は馬医の息子だったのに、その優秀さをかわれて両班のイ家の養子になって、医官となり、最終的には首医(スイ=宮殿に仕える医官の長)にまでなって。
少なくとも、清の皇帝の妾妃を治療するあたりまでは、患者にも真剣に向き合っていたように思います。
ただ、左議政(チャイジョン)あたりにあれこれ策謀を吹き込まれると、医者の本分を忘れて、ふらふらっと悪い方へ行ってしまうというか……。
クァンヒョンに対しては、彼がドジュンの息子だとわかるまでも、ずっと悪感情を抱いていましたが、それは結局、彼が自分の身分を少しも卑下しておらず、強い信念と卓越した技術で医術を駆使していることへの、羨望とか嫉妬みたいなものが、あったんじゃないのかなあという気もします。
もちろん、いつも口にしていたとおり「生意気な奴」とむかついていた部分もあっただろうし、賤民のくせに、両班の令嬢であるチニョンを誘惑している、という腹立ちもあるにはあっただろうけれども。
ただ、別の道を選ぶこともできたのに……とも、見ていて思いました。
最初の、世子(セジャ=王太子)謀殺事件の時、ドジュンに罪をかぶせろと言われて、それを承知しなければ、彼の進む道は、もうちょっと明るく真っ直ぐだったんじゃないだろうかと思うのです。

一方、その彼の息子ソンハは、たぶんこのドラマの登場人物の中で、一番いい奴だった んじゃないかと思います。
彼は実質、チニョンの婚約者といってもいい立場にありました。少なくとも、ミョンファンや周囲の者たちは、そのつもりだったんですよね。
でも、彼女がクァンヒョンを好きだと知って身を引き、彼女の本当の身分を知って、それがバレないようにクァンヒョンと協力してかばったり。
ちなみに、チニョンはクァンヒョンの育ての親であるペク・ソックの実の娘で、本当は奴婢の身分なのです。なので、事情がバレると奴婢にされるだけでなく、身分を偽っていたとして罪に問われることにもなります。
なんであの父に、こんないい息子が――と、見ていて何度も思いました。
最後は結局、一人寂しく清へと旅立って行きましたが、清で優しい女性と出会えればいいのになあと、思ったことでした。

ともあれ、最後までハラハラドキドキしっぱなしの全50話でしたが、最終話の最後で、人も馬も区別なく治療するクァンヒョンの姿に、最後まで貫かれたドラマのテーマというか、メッセージを見た気がしました。

NHKのBSプレミアムでの放送も、そろそろ終わりそうなので、いずれは地上波でも見られると思うのですが、今からそれが楽しみだったりする私なのでした。

素材サイト更新

久しぶりに、素材のサイトを更新しました。

金環月蝕 http://moon.websozai.jp/

夏ということで、ガラス系のボーダー壁紙と、おそろいのアイコンをメインに、蝶のボーダー壁紙3種とアイコン2種もアップです。
下は、アップしたものの一部です。










スマホを買いました。

以前から使っていたケータイ会社が、田舎の人間にはあまりメリットのないことを始めたのを機に、会社を変えて、スマホにすることにしました。
選んだ会社は、フリービットモバイルという、今のところネットが主体のたぶん超マイナーどころ。
本体は、実際には「スマホに近い大きさのタブレット」というのが正解でしょうか。
ともあれ、本体の値段が分割できるというのと、通信料の安さで選びました。

で、一昨日品物が届いたのですが。
Googleのプレイストアからのダウンロードができません(;'∀')
ネットで検索してみたところが、Android端末によく起こっている現象のようです。
で、対処法を試してみました。
全然ダメです。
今度は、本体の名前で検索してみました。
そしたら、Wi-Fiがない状態だと、ダウンロードにものすごく時間がかかる、と書いているブログを発見。でも、私の場合、Wi-Fi環境はちゃんとあって、アンテナも全部立ってるんですよね。
ということは、やっぱりAndroid特有の現象なのか……。

よくわかりませんが、とりあえずTwitterのアプリはないと困るということで、パソコンの方からプレイストアにアクセスして、そっちからダウンロードを慣行してみました。
さっきから、ダウンロード中ですが、はたしてどうなることやら。

これまでの経験上、コンピューターのこうしたトラブルの大半は、びっくりするほど簡単なことが原因で、ちょっとしたことで修復できるが、それを見つけるまで時間がかかるものだと思っているので、とりあえずしばらくは様子を見ようかと思っています。

ともあれ、いきなり不具合? に見舞われたスタートは、なんだか初めてパソコンを購入した時を思い出してしまうものでした。

ゲームマスターとして活動開始

先月末に、女性向きPBW『あなたとらぶてぃめっとステージ』の、ゲームマスターに採用されました。
そして本日、初のエピソードのプロローグが公開されました。

PBWとは、コンピューターのかわりに人間が判定を下すゲームでして、マスターの仕事は、今までやっていた「オーダーメイドCOM」よりもルールや文字数などの点で制約が多いかな? と感じます。
また、このゲームは女性向きということで、恋愛要素が大きい作品で、私にとっては実はそこもハードルが高かったりするのですけれども。
とはいえ、アドベンチャーエピソードは基本、敵との戦闘や調査、冒険などが主体。
それに、男×男のPCさんたちもいらっしゃるので、恋愛要素についてもなんとかなるかな~と考えてはいます。

ともあれ、せっかく採用されたのだから、少しでも楽しんでいただけるエピソード、そしてリザルトノベルを書けるようがんばりたい、と思っています。

 

新しいパソコン

2月半ばに注文してあったノートパソコンが、2月末に届き、ここしばらくはデータの移行やら何やらでバタバタしていた私です。
これは、一番古いのから先日まで使っていた二代目に変わった時もそうだったのだけれども、OSが最新になりすぎて、前のパソとの互換性がなくて苦労する……のですよねぇ('◇')ゞ

初代のパソは98で、二代目はVista。
Vistaには、データ移転ソフトが入ってましたが、98とは互換性がなく、使えませんでした。
そして今も同じくで。
ただ、前の時同様、自分で作ったデータとかはどうにかなるんですよ。
移転させるためのツールはいくつかありますから。
ネット経由とか、外部メディアに移して移動とか。
ちなみに、前の時には98がもうネットにつなげなかったので、フロッピーディスクで行いました。
今回は、USBメモリーで。

ただ、メールのデータだけはどうにもできないようで。
Vistaの方のはデータを取得することができたものの、8.1のメールソフトには、インポートするコマンド自体がないようなのですよね。
取得したデータ、特にメッセージをなんとかテキストとかに変換できないかと、検索して調べてもみましたが、なんかなさそうな感じ?
結局、疲れ果てて、メッセージはVistaの方からエバーノートに転送することにしました。
エバーノートに転送すれば、自動的にテキストになりますし、結局また次のパソの時に古いデータをどうするかで悩まなければならなくなりそうな気もしたので……エバーノートに入れておけば、その心配もないかなあということで。

Vistaで取得したメールの中には、サイトで公開している作品の感想や、亡くなった友人からもらったメッセージなどもあり、少なくともこの2種だけは残しておきたい気持ちが大きかったので、なんとかなりそうで、ホッとしています。

しかしながら、メールの件以外はやっぱ、新しいのっていいな~って思いますね!(^^)!
何より、起動と終了が早い!
画面もきれいだし、前のはもう動画とか見ると途中で止まって見られなかったんですが、さすがに新しいとそれはないですし。

ともあれ、新しくなってうれしいです。
あとは、早くこのパソの操作に慣れることと、せっせと稼いで支払にあてなくちゃってことですね。

韓国ドラマ『大風水』

昨年からずっと見ていた韓国の歴史ドラマ『大風水』を、やっと見終わったので、感想を書いてみたいと思います。

高麗末期、風水師のモク・チサンが、父の知人であった将軍イ・ソンゲを助け、彼が朝鮮王朝を創始するのを手伝う話――と書くとものすごく簡単ですが、実際にはチサンの父が王の命令で、王のための明堂(墓地)「紫微垣局」を探しに出かけるところから始まっていまして、35話しかないのに、何かすごく大河ドラマな作りになっています。
朝鮮王朝の創始を、風水的な視点から描こうとしたのだな、というのはわかるのですが……全体として話が散漫というか、焦点がしぼり切れていないような感じがすごくしました。

これまで私が見て、面白いと感じたドラマはどれも、基本は主人公を中心に、歴史を描きつつも主人公の成長だとか立身出世だとかを描くものでしたし、製作者側が込めたメッセージが、強く伝わって来るものでした。
が、このドラマ『大風水』は、全体的にぼやけたイメージでした。
というのも、主人公がチサンとイ・ソンゲ、二人いる状態で、しかもチサンは架空の人物であるのに対して、イ・ソンゲは史実の人物なので、ある程度どこで何をしてどうしたか、ということがはっきりしているわけで――こうなると、どうしても架空の人物の方が、部が悪くなってしまいます。
ましてや、史実に忠実にやろうとすると、どうしても架空の人物は「シナリオどおりに動いている」感じになってしまいがちで……このドラマも、そんな感じが強く出てしまっていたように感じました。
その上に、チサンの身の上とその周辺がまた、ものすご~くややこしいもので、そこらあたりを描きながら、イ・ソンゲは史実どおりに動かして、更にそこへチサンやらジョングンやらをからめて行く――というのは、けっこう大変なのではないかと思いました。
まあ、チサンが本編の主人公だし、ドラマチックにしたいという思いがあったんだろうなあというのは、わかるのですが。
それにしても……もうちょっとなんとかならなかったのかなあ、というのが正直な感想です。

あと、こんなこと書くと各役者さんのファンには怒られそうですが……イマイチ、美男美女が乏しかったのも、見ていて気持ちが乗りきらなかった原因の一つかもしれません(^^;
まあ、私が単におっさん好みなだけかもですが、主要の若者4人よりもイ・ソンゲ役のチ・ジニや、イニム役の人の方がかっこよかったです。
あと、暗殺された王様役の人とか。あ、パニャの息子もイケメンでした。
女性は、スリョンゲと漢氏が一番美人だったかな。
ヨンジも、最初の役の人の方が可愛くてよかったです。
映像そのものもですけど……なんか、全体的に華がないなあ、というのが、これまた正直な感想でした。

でも、最終回はすごくよかったです。
結局、ヘインは死んでいなかったし、養父と三人で歴史から姿を消す形で旅に出るというラストは、なんか清々しい感じでした。
ジョングンも、最後の最後でようやく……って感じでしたし。
ただ彼に関しては、和平交渉があのまま成立していれば、もうちょっと幸せだったんじゃないのかなあ、という気はしますけどね。
少なくとも、ヨンジの墓に、息子として自分の名だけじゃなく、チサンの名も刻むだけの気持ちがあるのだから、本心ではやっぱり、彼女の望んだとおり、チサンとも兄弟としてやって行きたい気持ちもあったんじゃないかという気がするのです。
ただ、これまでのいろんな出来事やら、自分の気持ちやらがわだかまりになっていて……たぶん、あの和平交渉がちゃんと成功していたら、それも解けて、多少ぎこちなくてもチサンと兄弟としてやっていけてたんじゃないかなあと。
実際あのあと、パニャにもそんなようなことを吐露していましたしね。

彼の場合、ヨンジの本当の子供じゃないこととか、チサンが彼女の本当の子供だというようなことを、みんな他人の口から教えられているじゃないですか。
それがそもそもの、わだかまりの原因のような気がします。
たとえば、ヨンジから全てを聞かされて、「だけど、おまえも私にとってはチサンと同じ、大切な息子なのよ」と抱きしめられてでもいたら、もうちょっと違ってたんじゃないのかなあと。

あと、イニムもちょっとかわいそうだなと見ていて思いました。
この人、本心からヨンジが好きだったんだろうに……ヨンジも、せめてトンニュンが死んだあとぐらい、彼にも心許してやればよかったのになあと、思いましたよ。
捕らわれる前、初めてヨンジから抱擁してましたけど……この二人の関係もまた、ジョングンに影を落としていた気がします。

――と書いて来て、このドラマ、やっぱり無理にイ・ソンゲの朝鮮王朝創始とからめなくても、もっとチサンだけを中心にして、ジョングンとの葛藤とかに焦点を絞って話を展開させた方が、面白かったんじゃないかと改めて思いました。
風水っていう狙いは悪くないというか、私はけっこう好きなテーマでしたし。

ともあれ、それなりにみどころもあったし、最後もよかっただけに、ちょっと残念でした。

写真サイト更新

写真サイトを久しぶりに更新しました。
http://homepage3.nifty.com/orijinn/

2012年までの分を過去ログとして、別ページに移し、ギャラリーページは2014年からのものに変えました。
で、モノクロ加工した写真のコーナーを新設です。

それはいいのですが、どうもフラッシュの仕様で、写真本体へのリンクが稼動しない場合があるみたいなのですね。
オブジェクトタグで、直接フラッシュ画像を表示しているのなら、それを解除するタグがあるのですが、私が使っているものは、スクリプトタグで表示させていて、解除用タグを入れてみてもさっぱりでした(^^;
といって、あの膨大な写真を、HTMLでリンクしたページを作るのもしんどいなあ……と思ったり。

で、ブログか何かへ少しずつ移動させるかなあ……と考えたりしています。
ブログへ移動させるにしても、かなりの枚数だから……本当にすこ~しずつだろうけれど。
それで案外、最終的には移転って話になってしまうのかもですが、まあ、少しずつ対策を練ろうと考えています。

コンタクトの検診

今日はお休みをもらって、コンタクトと目の検診に和歌山のアイシティまで出かけて来ました。
朝はめっちゃ寒かったですが、とりあえず心配していた天気の方は晴れで、バイクで駅まで行くのも、和歌山に到着してからも、まだしも楽でした。

で、肝心の目の方ですが。
幸い、視力に変化はなし、そして昨年の検診の際に見つかった白内障も進行していないということで、良好な結果でした。
ただ、近いところが見えにくい件については、年齢的なものなので、レンズの度数を下げるか、もしくは近いところを見る時、少し離して見るなどの工夫をするしかないと言われ、結局度数はそのままにすることにしました。
だって、近場がいい具合に見えるようにすると、レンズを入れた目の視力は0.8程度になってしまうのですよ。
そしてその視力は、私が初めてメガネをかけ始めた時のものと変わりません。
しかも、とっても見にくい(^^;
バイクの運転をする上でも、仕事をする上でも、これはちょっと困ります。
ということで、そのまま。
ただ、レンズは新しいのと交換することにしました。
私が買ったレンズは、1年間の保証付きでその期間内なら新しいものと交換してもらえるのです。
帰りの電車の中でふと、でもそれってアイシティの儲けにならないんじゃないの? なんてことも思ったりしましたが……本当にタダのものはないと思うので、きっとどこかで誰かがその分のお金を払っているんだろうな~と考えたりしました。

検診が意外と早く終わったので、駅の近くの和歌山ミオの中にある雑貨屋さんを物色。
いろんなものがあって、店内を見るだけでも楽しかったです。
こういうお店が地元にも(できれば、家の近くに)あったらいいのにな~とちょっと思いました。
そこで何本かマスキングテープを買って、同じく駅近くの近鉄百貨店へ移動。
行く前にネットで調べて、美味しそうだな~と思っていた「喫茶館 英國屋」でお昼を食べました。
昨年検診に行った時には、某ファミレスで食べたんですが、安かったけどなんかいろいろイマイチだったので、それもあって別のとこを選んだのですが――正解でした。
セットで頼んだ料理はどれも美味しかったです。
特にドリンクを、オリジナルブレンドティーにしたのですが、これがすごく美味しくて。
ポットで出て来るので、おかわりもできますしね。
……ああ、やっぱりたまには外で、ある程度フツーの値段のとこで食べるのって大事だな~と思いましたほんとに。

それはともかく。
次の検診は、こんなに寒くなる前に(せめて秋ぐらいに)行こうと思ったことでした。

注目の投稿

映画『きさらぎ駅』感想

本日は、Amazonプライムにて 映画『きさらぎ駅』 を見たので、感想を書いておきたいと思います。 ネタバレを含みますので、まだ見てなくて見たいと思っている方は、ご注意下さい。